ギンブログ

健康オタクのブログです。主にダイエット、健康、筋トレ等について🙋🏼‍♂️

気になる人と仲良くなれる心理術🤝〜今日から実践〜

去年の12月に職場異動、、、まだまだ前の職場が恋しいなー・・・・

こんにちは、ギンです٩( ᐛ )و

 

 

 

7月になり、新しい環境になった方は少し環境に慣れてきたころではないでしょうか?

それと同時にある程度、周りにいる人物がどういった人か分かって来て人間関係に

悩んでいたり、仲良くなりたいと思う人と思うようにコミュニケーションが取れず

モヤモヤしてる方など様々な悩みがあると思います。

 

 

 

 

 

私もどちらかというと転勤族の部類のためここ数年で、3つの職場を経験しました。

幸い人見知りはまったくしないし、初対面の人でもガンガン話しかけることが

できるタイプなので、ある程度のコミュニティをすぐに築くことができましたが

転勤で新しい職場に異動するのはとてつもないストレスがかかりますよね....

 

 

 

ましてや初対面の人と話すのが、苦手!!という人からしたら

そのストレスは計り知れません。

f:id:Ryosuke888:20190705081755j:plain

 

 

 

そこで、3つの職場を経験しその中で仲良くなりたい!と思った人と

仲良くなることに成功した心理的ちょい技をご紹介したいと思います。

 

 

 

恋愛でも職場の人間関係でも、

「この人ともう少し仲良くなりたいな」

と思うことってあると思います。

 

 

 

そんな時にオススメな今日から使える心理テクニック3つ!!

 

f:id:Ryosuke888:20190705084352j:plain

 

 

「会話の中で相手の名前を呼ぶ」

 

 

これ意外と初対面の人や関係が浅い人に対して出来ていません。

でもこれすごく大事なんです。

 

 

これは、単純に呼ばれた方が親近感が増すため

「それは良いですね」というよりも

「○○さん、それ良いですね。」

と言ったほうが好感度も高く、ちゃんと話聞いてくれてるなと

相手に伝わります。

 

 

 

言われてみれば、

話しかけるときは名前を呼ぶけど会話の中ではあまり名前呼ばないなって

人は多いのではないでしょうか?

 

ただしむやみやたらに相手の名前を呼ぶのは馴れ馴れしいと思われかねない

ので注意です。。

少し意識して、自然に相手の名前を入れてみてください。

 

「目を見て相槌を打つ」

 

 

相槌は単純に「共感」「理解」「興味」

といった感情を、言葉にしなくても相手に伝えられる方法です。

 

 

 

うんうん    へぇぇ   わかるわかる   等々

 

 

相手の目を見て相鎚を打つことで「自分の話に興味持って聞いてくれているんだ」

と相手は嬉しくなりもっと会話したいと思います。

自分だったら目を見ながら頷かれて嫌な気持ちになりませんよね?

 

 

ここで注意が必要なのは、何かしながら目を見ずに相手の話に適当な相鎚を

することです。

そんな失礼なことしないよ!って思うかもですが・・

これ実際に仕事中などに意外とやってしまいがちです。

自分はしっかり聞いているつもりでも、知らないうちに相手を嫌な気持ちに

させているかもしれません。

 

 

一度意識して実践してみてください。

 

 

「共通の話題を絞り出す」

 

 

これはハイダーの『バランス理論』と呼ばれ、

スポーツでも出身地でもなんでも良いので、共通の話題があったほうが

関係が安定しやすくなるというものです

 

 

初対面の場合は探り探りになると思いますが、

もし事前に相手の趣味などを知っていたら、その趣味の情報を調べておくと

相手の話題に合わせやすく、それだけで好感度も上がります。

 

 

 

  • バランス理論とは?

 

アメリカの心理学者であるフリッツ・ハイダーが提唱した

「好きな人が好きというものは好きになりやすい」

「好きな人が嫌いというものは嫌いになりやすい」

「嫌いな人が好きというものは嫌いになりやすい」

という人間関係に関する理論の一つで、他者を評価するときには他者の存在そのものだけではなく、 自分と他者とのあいだに存在する何かとのバランスが重要だという考え方なのです。

例えば、AとBとCという人がいるとするのです。 Aさんが、Bさんを好きだとするのです。 CさんはAさんが好きだけどBさんをあまり知らない。 そうするとCさんはBさんのことを好意的に思うようになるのです。

またAさんがゴルフが好き。Bさんもゴルフが好き。 こういう状態であれば、AさんとBさんはお互いに好意を持つようになるのです。

逆にAさんがゴルフを嫌い。Bさんもゴルフが嫌い。 という状態でもAさんとBさんはお互いに好意を持つようになるのです。

これがバランス理論なのです。

 

 

 

 

最後に

 

 

以上、ギンが3つの職場を経験し実践してきた中で有効だった

気になる人と仲良くなれる心理術でした。

 

 

もちろん仲良くなれるかどうかはその人間関係ごとに異なる場合もありますが

これらを意識することで間違いなく、仲良くなれる可能性UPに繋がること

間違いなしなので是非試していただけたらと思います。